食のこと
今日は実家の新年会に行ってきました 私は3人兄姉の末っ子で、 母が44歳の時に生まれました 兄と姉は母が20代の時の子供なので、 私だけ歳がうんと離れているのです。 なので、兄も姉も60代! 親子でもおかしくない歳の差です と言うわけで母も相当なお年寄…
新年明けましておめでとうございます 2018年も自分らしさを大切に 地味でもコツコツと (ちなみにコレずっと言ってたりしますw) 自分のやれることをやっていきたいと思っています そして、とにかく明るく楽しく! 笑顔や笑いが絶えないように 過ごしていきた…
今月2回行われたSS健康法伝授会の開催報告です^^ まずは、10/13(金)HASYOGA銀座さんでの伝授会! ユカピ単独開催でしたが8名様のご参加があり、 賑やかに楽しくSS健康法を伝授させていただきました。 よろしければこちらもご覧ください↓ news.hasyoga.net …
秋分の日の9/23にラボンバこと桧山さんと SS健康法伝授会を開催しました! 中川各司 イントラ仲間や生徒さんFBで見つけてきてくれた方などなど、 思っていたよりもたくさんの方々に来ていただけて、 賑やかに楽しく開催できました❤️
ひっさびさのブログ更新^^; 長女の小学校卒業関係でバタバタしておりますが、 お仕事も徐々にまた変化を見せております♪ 3月から、都内でありながら大自然満載の高尾にてレッスンを開始しました^^ 西八りばーさいどよがが高尾に移転し、 名前も「TAKAO yoga…
1月から高円寺でレッスンしています。以前住んでいた大好きな町❤️ スタジオは駅の南側で古着屋やインド雑貨屋などなど、おもろ楽しくかわいいお店がいっぱい!そして主婦に優しい安い八百屋「高野」。美味しいパン屋「しげくに55」(吉祥寺にもあるけど、こ…
久々の更新になりますが^^; 先日開催しました「東京哲学集中講座@高円寺」の模様をご報告します♪ 山梨のスタジオフィーカから谷戸康洋先生をお招きして、7時間タットバボーダを学びまくりました!
小さい頃から慣れ親しんだ洋菓子カステラ。 こげ茶の端っこ部分が嫌いで、そこだけ残してましたがw 好きです❤️ ちなみに、お宅によっては、牛乳に浸して食べたりするそうです。 話を戻しまして、大人になってママ友から頂いた黒船のカステラ
先日、渋谷のヒカリエの地下にオープンした「ELLE cafe(エルカフェ)」さんに行ってきました♪ Health&Beauty〜色から美しく〜がコンセプトの食材にこだわったグルテンフリーのスィーツやサンドのお店。 ユカピも自分でマクロビ仕様や、グルテンフリーのスィ…
とりあえず、1週間の7号食が終わり、 回復食を数日こなしました。 (ちなみに回復食あなどるなかれ!ユカピ失敗してます) 終わってみて気づいたのは、 ソイラテへの渇望感 ちゃんと咀嚼することの大変さ! じゃなかった大切さ^^; そして、一番我ながら「…
キャンプに旅立った次女も昨夜帰宅! キャンプの内容よりもお土産の説明を私に喋りまくりました ↑ このあたりは長女にソックリ^^; ちょっぴり日焼けして たくましくなってママも嬉しい❤️ 「ママはほら!アレ中でしょ?だから、賞味期限が長いお菓子を買って…
木曜の朝から、次女が人生2度目のキャンプへ旅立ちました! 幼稚園のお泊り会すらも泣き続けて帰宅したことがあるくらい、自宅以外で寝ることができない寂しがりやですが、小3にもなるともう大丈夫(本人談)らしく、お友達数人と同じツアーに申し込んでい…
プロフィールにも書いているように、ユカピは20代からダイエットマニアでした^^; 食事法やらエクササイズにサプリなどなど、情報のキャッチも早いし、理論的に納得がいくものは即実行! 楽しくやれてるならよかったけど、その根っこにネガティブな自分があり…
夏休み中なので、平日も土日も山の日だろうが、お盆休みすらも感覚が抜けきっている我が家^^; 今日は夜のレッスンだし、珍しく日中の用事もないからゆっくりと起床、(夜中にペルセウス流星群見る!って意気込んで、夜更かしした長女が起きれなかったせいも…
梅雨明けてすっかり夏の気温! 暑い暑いw 食欲がない時に良いレシピを、生徒さんから教わりました^^ 「オクラと長芋のカレー炒め」 いつも熱心にヨガに取り組んでくださる素敵な生徒さん❤︎ さっそく作ってみましたよ〜
先日、ローズヒップとハイビスカスのハーブコーディアルを手作りしてみました^^ ▼ローズヒップの効能 ビタミンCが多く、美肌・美白、女性ホルモンのバランスを整える、緩下・利尿作用によるお通じの改善など、その他、鎮静、消化促進、強壮、抗酸化作用があ…
昨日、柏に住んでいた頃からのヨガ友、”ラボンバ”こと桧山さんのヨガ&瞑想のWSに参加してきました! 耳ひっぱりをしてから入る神門瞑想というものです。 ヨガは素敵なアシュタンギ、カンノユキちゃんがリードしてくれました♪ まずは、WS前のWS前の巣鴨散歩…
今日は朝から梅雨らしい雨。 ゆっくりの時間から朝練へ。 朝練は相変わらず楽しい^^ 以前のようにモヤモヤしません。 動きにくい日も 動きやすい日も そうなんだね〜って感じです。
HASYOGA銀座さんの月一リストラティブヨガ! 今月も楽しく開催させていただきました^^ 前回に引き続き528Hzの音叉ヒーリングもプラスしています。 ブログでは、クラス終了後のお楽しみティータイムのお話を♪
今日は下の子が遠足でした♪ 久しぶりにお弁当を作る朝。 前日から聞いていたおかずのリクエストは、「イ◯イのミートボール!!」 本人がそう言うので、購入しておきました。 ユカピがお弁当で気を使うのは、メインというよりも、いかに野菜のおかずを入れる…